スマートフォン専用ページを表示
セキュリティ対策ブログ-防犯、防災、個人情報、労働災害、事故
世の中の安全、防犯、防災、事故、個人情報、裁判、安全、安心、セキュリティの話題を抽出していきます。
最近の記事
(09/18)
不正出金「底なし」の様相 本人確認、甘さ露呈 岐路の金融デジタル戦略
(08/26)
雇用調整助成金の特例措置、現行のまま年末まで延長へ
(06/30)
「俺コロナだよ」と言い営業妨害 男に懲役10カ月の実刑判決 名古屋地裁
(06/13)
コロナ感染疑いの男 再び出廷せず判決また延期/徳島地裁
(06/09)
「接待伴う店」はキャバレー 政府が業態明確化
(06/09)
コロナ、非正規解雇5千人に迫る 1週間で倍増、厚労省
(05/23)
ブラジル大統領は感染増に無頓着 防止策より経済
(05/16)
新型コロナ、ブラジル38先住民族に拡大 感染者増加の裏で違法侵略も
(05/13)
中国、豪食肉大手4社からの牛肉輸入停止 コロナ独立調査めぐる報復か
(05/13)
唾かけられた鉄道職員、新型コロナで死亡 英国
(05/13)
長時間労働自殺で労災認定 入社2年目、奈良労基署
(05/11)
ラマダン折り返し点 中東諸国コロナで明暗くっきり
(04/28)
岡山県が来県者への検温中止 「職員に危害加える」と多数の電話
(04/28)
デイサービスなど858事業所が休業 7都府県は急増、苦渋の決断
(04/28)
3月求人1.39倍に急落 3年半ぶり低水準、失業率も悪化 新型コロナ影響
(04/25)
長崎のクルーズ船、約60人の感染確認 陰性者は帰国へ
(04/25)
救急搬送困難、総務省消防庁が実態調査へ 都市部で深刻化
(04/25)
大阪のパチンコ店「変わらない」 店名公表も大勢の客集まる
(04/24)
GW越境自粛要請 東北、新潟7県2市きょう宣言
(04/24)
県外ナンバーに嫌がらせ 「周りが怖い」市長が緊急会見
カテゴリ
日記
(4)
ウイルス
(26)
詐欺
(1)
コンプライアンス
(1)
個人情報
(0)
コロナウイルス
(37)
WHO
(1)
物流
(1)
雇用
(1)
労働環境
(1)
裁判
(1)
リンク集
セキュリティネットワーク
経費削減、省力化、無人化
医療機関の安全対策
警報機
商品紹介
QRコード
<<
北海道で新型コロナウイルスの感染者確認 中国・武漢市から来道した40代女性
|
TOP
|
新型肺炎 国内で新たに2人感染確認 奈良在住男性は武漢渡航歴なし、人から人への感染か
>>
2020年01月28日
新型コロナウィルス患者受入可能な病院が、「陰圧室」など報道公開
東京都は28日、中国・武漢市から帰国する邦人に新型コロナウイルス感染者やその疑いがある人が居た場合、その受け入れ先となる都内4病院の内、公社荏原病院の「陰圧室」などを報道公開した。「陰圧室」は病室の空気を外に出さないように、気圧を低くすることが出来る。
2020/1/28時事通信
【関連する記事】
不正出金「底なし」の様相 本人確認、甘さ露呈 岐路の金融デジタル戦略
25都道府県が宿泊療養準備 新型コロナ軽症者、厚労相
看護師、世界で590万人不足 WHO報告、養成や雇用拡充を
posted by security-taisaku at 22:09|
Comment(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。